Consortium for Innovative Working Atmosphere

カテゴリー: 未分類

ブランディング講座のご案内

題 目 ブランディング講座

    共感をつくる ~明日のブランディング~

講 師 関橋英作氏

    クリエイティブ戦略家/株式会社MUSB代表取締役

日 時 2022年1月22日(土) 14:00-16:00(予定)

 

イベントページ(FB)

 

場 所 サンロク(酒田市)

    万場町 のくらし(新庄市)

    at Lounge(朝日町)

    東北芸術工科大学 松村研究室(山形市)

    ジョージヤマガタ(山形市)

    スタジオ八百萬(米沢市)

    その他、オンライン受講(ご自宅等から)

 

対 象 会員様ほかどなたでも可

参加費 受講無料 ※入場料は各スペースにお問合せください。

お申込 下記の申し込みフォームに入力いただくか、

    各コワーキングスペースにお問い合わせください。

    https://forms.gle/Yy6MhQmdUw2vasP58

共 催 スタジオ八百萬

    新しい働き方コンソーシアム

    山形県

IWA登壇による研究発表会のご案内

一般社団法人地域デザイン学会 東北・新潟地域部会第 7 回研究会

テーマ

ゾーンとしてのコワーキングスペース〜地域のリデザイン・地域創生はコワーキングスペースから再始動する〜

主催

・地域デザイン学会東北・新潟地域部会

共催

・新しい働き方コンソーシアム

2021 年 9 月 18 日(土)13:00~16:20(予定)

開催形式

Zoom によるオンライン形式 ※開催前日までに,Zoom アカウント等を担当者より
ご連絡させていただきます。

参加費

無料

申込締切

2021 年 9 月 16 日(木)17:00

申込方法

下記 URL よりお申し込みをお願いいたします。 https://kokucheese.com/event/index/615222/
※準備の都合上,当日参加はできません。必ず事前に お申し込みください。

<プログラム>

  • 13:00~13:05 開会挨拶
    東北芸術工科大学デザイン工学部教授 松村 茂
  • 13:05~13:50 講演 1
    「コワーキングスペースの地域デザイン性と地域創生」
    東北芸術工科大学デザイン工学部教授 松村 茂
  • 13:50~14:35 講演 2
    「山形県非公式 Vtuber ジョージ・ヤマガタ氏及びコワーキングスペースのジョージ・セツゾクの意義について」
    山形県みらい企画創造部長 小林剛也氏
  • 14:35~14:45 休憩
  • 14:45~15:30 講演 3
  • 「コワーキングスペースの役割と機能はどう進化していく か-働き方と組織の変化をドライブしていく新しいモデル-」
    鶴岡高等専門学校客員教授 平尾 清先生
  • 15:30~16:15 講演 4
    「コワーキングスペースによる地域創生-山形県村山市における実践から-」
    農林水産省農林水産政策研究所客員研究員 佐藤洋介
  • 16:15~16:20 閉会挨拶
    東北芸術工科大学デザイン工学部教授 松村 茂

20210918開催チラシ

7/29 ベンチャービジネス論 最終発表会

7月29日(木)にベンチャービジネス論の配信授業をZOOMにて行います。

今回の授業内容はベンチャービジネス論最終発表会の予定です。

開講時間は木曜日の12:30〜13:50です。

 

ベンチャービジネス論の授業を受け、履修生徒が最終課題として作成した事業計画書の中から、代表して10個のビジネスモデルをプレゼンします。

今回は後半として、5名の発表を行います。

学生が考えた様々な事業紹介と、実際にビジネスに携わっている方々との意見交換等を行いますので、ぜひご覧ください。

 

「パン屋のマーケティングを考える」開催報告 

オープンベーションイベント「パン屋のマーケティングを考える」議論が活発に交わされてイベントを終えました。

イベントには20名を超える参加者が、5箇所のコワーキングスペースや各拠点などから参加されました。

 

今回のイベントのテーマは「パン」ということもあって、そのパン自体にも関心の高い方が多くいらっしゃる印象でした。

> イベント概要のページ

 

オープンイノベーションの主役として、株式会社パラマウント 代表取締役社長 粕川 利史 氏をゲストに迎え、新事業として検討を重ねていらっしゃる「パンのEC事業」について意見交換会が行われました。

まずは粕川代表より、現在店舗展開しているパン事業について、パンの特性や業界・地域での立ち位置、強み、そのほかパラマウント社で展開されている複数の事業について説明がありました。

株式会社パラマウント社については、公式Webページをご参照ください。

 

意見交換は「パンのEC事業」について4つの視点で求めたい意見を募りスタートしました。

参加者からの質問で具体的な業務フローや営業方法などが深掘りされ、事業イメージの共有が深まっていきます。

食品業界経験のある方からは、現在の設備と、これから参入する領域で求められる際の課題やアドバイスが出てきました。

 

あっという間の1時間30分!

まだまだ話を膨らませたいと事務局の中の人は思いつつ、想像していた以上に参加者からも意見が出てきた会でした。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

さいごに プレゼンターの募集

新しい働き方コンソーシアムでは、山形県内のコワーキングスペースを中心に、山形県や事業支援機関、個人の有志とオンラインで結び、オープンイノベーションの試みを随時おこなっております。

幅広い経験による見地や、一般顧客の目線で多様な属性による意見、新規事業・プロジェクト等の試験への協力など、アイディアのディスカッションやテストマーケティングの場としてご活用いただけます。

オープンイノベーションイベントに関心をお持ちの方はお気軽に事務局までご質問・ご相談ください。

新しい働き方コンソーシアム事務局
メールアドレス info@iwa-jp.com

 

 

起業育成事業・オンライン発表会を開催

プレスリリース

令和2年7月17日

 

リモート授業を活かし、起業育成事業・オンライン発表会を開催
-With コロナ時代-地方大学における「つながるテレワークの実践」を公開します。

東北芸術工科大学
新しい働き方コンソーシアム
山形県産業労働部中小企業振興課

 

プレスリリース PDF資料

 

コワーキングスペースを常時WEBでつなぎ、多種多様な利用者がつながる仕組みを構築し、コミュニティ拡大等による新たなビジネスの創出を目的とした「コワーキングスペースネットワークモデル事業」を、今年度より、新たに実施しています。

 

その一環として、「新しい働き方コンソーシアム(IWA)」が構築したネットワークを活用し、東北芸術工科大学の授業「ベンチャービジネス論入門・実践篇 (起業家育成授業)」において、学生が作成した事業計画の発表会をオンライン上で開催します。

 

この取組みは、県内のコワーキングスペースで活動する起業家と学生をつなぎ、意見交換を行うことで起業への関心を持ってもらうとともに、コワーキングスペースへの参加、事業化の検討までを目的に新たな試みとして実施するものです。

発表会の様子は取材いただけます。下記へメールいただけますとZoomの当日参加用のIDを送付いたします。

 

 

■日時

令和2年7月30日(木)、8月6日(木)

※両日とも【入門編10:30~11:50】【実践編12:30~13:50】

 

■オンラインでの実施内容

・4~7月までの講義をもとに、学生それぞれが事業計画書を作成した中から選考された事業計画を発表。
・IWAのネットワークにより県内各地のコワーキングスペースの会員、県、(公財)山形県企業振興公社等のサポーターが参加
・学生とコワーキングスペース会員、サポーターとの公開ディスカッション。

■県事業に関するお問い合わせ

山形県産業労働部中小企業振興課

課長補佐 鏡(023-630-2393)

報道監:産業労働部次長 安孫子

■大学の講義、IWAに関するお問い合わせ

東北芸術工科大学企画構想学科

教授 松村茂

matsumura.shigeru@aga.tuad.ac.jp

 

本連携のポイント

  • 山形の起業育成プログラムの連携
  • オンラインによる各地のコワーキングスペースの会員&県内各所のサポーターと学生が公開ディスカッション

 

実現の条件・背景

  • オンラインに転換された授業
  • オンラインによる県内各地のコワーキングスペース連携の実現
  • 県内の起業育成プログラムの連携

 

2つの授業で実施。ベンチャービジネス論入門(2年) ベンチャービジネス論実践篇(3年)

 

1、ベンチャービジネス論入門(東北芸術工科大学の起業家育成授業)

担当教諭:松村茂(企画構想学科教授)

受講状況:全学生が受講可能。主に2年生が受講。2020年度は約150名が受講。

その他の特徴:・2019年度から山形県企業振興公社をゲスト講師に迎えて開講。

・本年度は完全オンライン授業を展開・IWA参加コワーキングスペース会員も受講。

 

2、ベンチャービジネス論実践篇(東北芸術工科大学の起業家育成授業)

担当:松村茂(企画構想学科教授)

受講状況:全学生が受講可能。主に3年生が受講。2020年度は21名が受講。

その他の特徴:5つの疑似カンパニーに分かれ、カンパニー毎により実践的な事業計画を発表する。

 

3、IWA:新しい働き方コンソーシアム:会長松村茂:県内コワーキングスペースの連携を推進。

現在連携県内コワーキングスペース(下記6カ所)

・スタジオ八百萬(米沢市)

・ライトハウス(酒田市)

・サンロク(酒田市)

・iBay(長井市)

・のくらし(新庄市)

・やまがたごえん(オンラインコワーキングスペース:松村茂研究室)

※現在拡大中

 

✴山形県:産業労働部の『コワーキングスペースのネットワーク事

業』『スタートアップの促進事業』

✴鞄持ちプロジェクト:東北芸術工科大学企画構想学科が進める

『起業家育成事業』

✴鞄持ちプロジェクトチーム:山形県・山形県企業振興公社・山形銀

行・県内民間企業・企画構想学科等で構成

(左写真:スタジオ八百萬での授業風景)

 

Zoomを活用した授業イメージ

 

 

プレスリリース PDF資料